ひめ壱稽古日誌-課外授業-@makoto
こんばんは、makotoです。
ひめ壱は時々稽古場を飛び出して、課外授業をすることがあります。
今まで私が参加したのは
・乗馬
・ボルダリング
・居合
殺陣やアクションに何かしらつながるものを取り入れる。
時々おこなわれる課外授業はそんな考えから始まったんだと思います。
乗馬ができれば時代劇なんかで役立つし、居合も実際の刀でどのように切れるかを知れます。
じゃあ、殺陣なのにボルダリング…?
ボルダリングは「体幹」です。
ボルダリングは参加してみてわかったことは、体幹がしっかりしていないといけないってこと。
それから背筋をうまく使うことが必要。
この背筋を使うっていうのは殺陣やアクションに通じてます。
乗馬は私は1度しか参加していないので深くは理解できませんでしたが、馬とのコミュニケーションがすっごく難しかったのを覚えています(´・ω・`)
乗馬って本当に高等な技術なので、それができると撮影現場では重宝されるというのはわかる気がします。
私が一番参加率が高い課外授業は「居合」です。
とはいえ、本腰を入れている方に比べ頻度も低いし行く間隔も広いのでたいそうなことは言えませんが、殺陣でも重要な「刃筋」を一番学べると感じてます。
刃筋が通ると本当に刀に衝撃も抵抗もなくサクッと切れる。
これが昔は対人間だったと思うとゾッとしますね。
居合動画ダイジェスト!(なぜか若さんの動画見つからず…)
ちなみに居合の時は正柳館道場さんにお世話になっております。
ところで余談ですが、前回私が更新したひめ壱稽古日誌に誤りがありました。
それは、この日誌をアップした翌週、置田さんがポロリといったこの一言。
「それ、森進一じゃなくて五木ひろしじゃないですか」
・・・・・・!?
ホンマやΣ(゚д゚)!!
なので、森進一さんぽいから「おふくろさん崩し」じゃなく
五木ひろしさんぽいから「たそがれ崩し」ってことになる。
でも…
でも……!
なんとなく「おふくろさん崩し」の方がしっくりきちゃったので、 「おふくろさん崩し」のままでいきます(笑)
0コメント